こんにちは、スギハラです。
今回は、「ナナズグリーンティー(nana’s green tea)はまずいのか」という疑問について
元タリーズ店員スギハラが検証します!
はじめにいっておくと、筆者である私スギハラは
ナナズグリーンティーのことは割と好きです!パフェおいしい。
ですが、ひいきにはならないよう検証していきますので、
参考にしていただけたら幸いです!
先に結論
先に結論だけ知りたい人はこちらです!
では、以下で詳しく説明していきます!
「ナナズグリーンティーまずい」で検索すると・・
まずは、下調べということで、
「ナナズグリーンティー まずい」で検索して色々見てきました。
知恵袋や、ぐるなび、ママの掲示板などのサイトが出てきます。
クレームというか、不満がたくさん書いてありますね。
ざっとまとめると、
- ご飯ものがおいしくない
- スイーツがおいしくない
- お茶が薄い
などの意見ですね。
大体調べたところで、それぞれについて検証していきます!
ナナズグリーンティーのご飯ものがおいしくない

タコライスがべちゃべちゃ~

お米がぱさぱさ(orべちょべちょ)
といった意見がありました。
あと、「量が少ない」という意見ですね。
味についてですが、
特段「まずい」ということはないです!普通においしい!
ですが、めちゃめちゃのめちゃめちゃにおいしいかというと言い切れないです。
あくまで、「普通のカフェ飯としておいしい」レベルというか。
高いものを求めると・・かもしれません。
ちなみに、量についてですが
+100円で大盛りにできます!
しっかり食べたいあなたは大盛りにしましょう。
■妊娠中も飲んでも問題なし!黒豆玄米珈琲とは?元カフェ店員が注文したのでレビュー
ナナズグリーンティーのスイーツがおいしくない
これに関しては、

そんなバカな!
とスギハラは声をあげます。
はっきり言います、おいしくないわけがない・・
否定している人のコメントをご紹介すると、
甘味は豆かんにアイスクリームをトッピング。
黒蜜は美味しいのを使ってますが、肝心の寒天がダメ!美味しく無い。
風味が全く無いです。~食べログより、引用~
とのことです。
うーん、納得いかないんだよなぁ。
というわけで、
友人の元ナナズ店員にインタビューしてみました!

カクカクこーいう意見があったんだけど・・

うーん、豆かんにアイストッピングしたら寒天の風味はなくなるよねwもったいない!
とのことです。
なるほど。さすが元店員お詳しい・・
繰り返しますが、
スイーツは本当においしいです。
特にパフェ!
スギハラ自身リピーターなこともあって自信をもってオススメします!
先ほど登場した元ナナズ店員さんは
「ほうじ茶チョコレートパフェ」が一番のオススメだそうです!
ぜひお試しあれ!
なお、パフェをお得に楽しむ方法をこちらの「ナナズグリーンティーは高い?お得に楽しむ方法!」の記事にてご紹介しています。
ナナズグリーンティーはお茶が薄い?
最後はコチラですね。
正直、スギハラは飲んでいて「うすっ!」となった経験はないです。
ですが、
「しっかり茶葉を浸けてもちょっと・・」
とか、
「全然おいしくない!」
という意見があって自分に自信がなくなりました。

俺、お茶オンチ・・?
と。
ですが、調べていく内にこんな意見を見つけました。
「たしかにそこそこおいしいけど、京都とかのちゃんとしたお茶に比べたら全然だった」
というものです。

そういうことか・・!
と納得しました。
実際、ナナズは素材にもこだわっているようですし、
新茶の時期にはちゃんと新茶の提供もしてくれます。
それから、差し湯(お湯の継ぎ足し)もしてくれますし。
ちゃんとしているなぁ、と感じます。
というわけで、お茶に関しては
「京都とかのレベル高いもの」を期待しなければ、普通に問題ないと思います!
まとめ
というわけで、今回は
「ナナズグリーンティー まずい」について元タリーズ店員のスギハラが検証していきました!
まとめると、
- ご飯ものはいわゆる「カフェ飯」レベルとしておいしい。
- スイーツはまちがいなくおいしい!
特におすすめは「ほうじ茶チョコレートパフェ」 - お茶は「本場京都」レベルの高さを求めなければ普通においしい
- 一部の意見が目立つが、
インスタなどの意見は総じて「おいしい」
です!
最後についてですが、色々調べていく中でスギハラは気が付きました。

あれ?たしかにクレームはあるけど基本的にみんなおいしいって言ってるぞ??
と。
つまり、そういうことなのではないでしょうか。
悪い口コミを深く気にせずに、注文してみることをオススメします!
ぜひ、パフェを食べて幸せな気持ちになってください!♪
では、今回はこのあたりで。
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
SNSで限定情報公開中!
感想もドシドシ募集中。
ご意見ご感想が貴重な情報源です。ぜひポチッとお願いします!
疑問点や感想、ご要望などお気軽にどうぞ!