こんにちは、
元タリーズ店員のスギハラです。
先日、マツコの知らない世界でも紹介されたネスレのマシン、バリスタ。
そんなバリスタについて

薄いらしいね

濃くないなら買わない!
という声が時折り届きます。
コーヒーは嗜好品ですから、自分好みの濃さや味で飲みたいですよね。
吟味する気持ちはよくわかります。
そこで、今回は
ネスカフェのバリスタが「薄い」原因と対処法を筆者スギハラが調査しました!
ぜひ、参考にして快適バリスタライフをお過ごしくださいね!
バリスタが薄い2つの原因を紹介!
バリスタが「薄い」原因はズバリ、2つあります。
- 機械の中でコーヒーが湿気て固まっている
- そもそも薄さがあなた好みでない
「1.2.」どちらに関しても対処方法が存在します!そのため

バリスタ欲しいけど、薄いのは・・
という懸念をお持ちのあなたは、
安心してバリスタをゲットしてくださいね。
では、さっそく原因と対処法をそれぞれご紹介します!
バリスタの中でコーヒーが湿気て固まっている
特に、長い期間使用していると起こりやすい原因です。
掃除をした時に気が付くと思いますが、
バリスタの内部はコーヒー粉が残っていることがあります。
(画像:スギハラのバリスタくん)
中でも、普段なかなか掃除しない部分にコーヒーが溜まり、固まることも。
そうすると、
コーヒーの通り道が狭くなり、コーヒーが薄くなってしまう原因となります!
こちらは、ズバリYoutuberのカズ飯さんの動画(3分)をご覧いただくのがわかりやすいです。
この通り、コーヒータンク部分にコーヒーが湿気て固まることで「薄い」原因となる場合があります!
対策:パーツを掃除したら完全に乾かす
対策方法は、
パーツ洗浄を行った後、パーツが完全に乾いてから元に戻すということ!
バリスタで使用するコーヒーは、
とても湿気やすいうえに、1度こびりつくとなかなか取れません。
せっかくパーツを洗ってキレイにしても、濡れたまま戻してしまうとまたすぐにこびりついてしまうので要注意です!
洗った後は、完全に乾かしてから!
キッチンペーパーで吹き上げるとなおよいですね。
これさえ見れば大丈夫!バリスタの掃除方法とパーツの仕組みを紹介!
単純に設定が薄くて口に合わない
(画像:ヘーゼル風味カプチーノ)
2つ目の原因は、
単純にバリスタの初期設定があなたの好みの濃さでなかったというケース。
バリスタは、万人ウケを想定しているからか、たしかに初期の味はやや薄めです。日本人はアメリカン好きが結構多いですからね。
そのため、あなたの好みの濃さでない可能性は十分ありえるんです!
でもそこで、

じゃあバリスタ、ダメじゃん!
と諦めないでください!濃さを調整する方法が存在します!
バリスタが薄い時の調整方法3つ!
バリスタが薄い時は、ずばり
3つの方法で濃さを調整することができます!
この方法を友人に教えたところ、「いい感じになった!」との声をもらったので間違いない方法です。
- スマホアプリで濃さを調整(一部機種のみ)
- 本体設定を変えて調整
- メニューを一工夫して調整
それぞれ、手間や勝手が違うのであなたにとってちょうどいいものを選んでくださいね。
スマホアプリで薄さを調整する
1つ目は、専用スマホアプリで濃さを調整します。
この方法は、バリスタアイ(とバリスタFifty、バリスタシンプルの3機種でのみ調整可能な方法なのでお気を付けください。
バリスタのおすすめ機種はどれ?違いは?家庭用を買うならどこで?元カフェ店員が解説
下記リンクからアプリをDLできます。
メニューを選択すると、
「コーヒー量・水の量・(泡の量)」を直観的に調整できます。
好みの濃さを見つけたら「マイレシピ」に保存することができるので便利ですね!
アプリ経由でコーヒーを淹れると、プレゼントと交換できるポイントが加算されるのでお得に楽しむこともできる調整方法です。
ただし、毎回アプリを経由しないと、標準の薄いコーヒーが出てくるのでお気を付けください。
バリスタ本体をいじって薄さを調整する
2つ目の調整方法は、バリスタ本体をいじることで濃さを変更する方法です。こちらは、全機種対応です!
調整方法は、次の動画をご覧ください。
(動画・準備中です!)
文字に起こすと下記の通りです!
- カップをセットする
- 電源を押して全てのメニューが緑色に点灯するまで待つ
- 濃さを変えたいメニューを2秒以上押しっぱなしに
- 電源ボタンが黄色くなるので指を離す
- 押したメニューが抽出される
- 点滅後に緑色点灯に変わったら調節可能!
- お好みの量でボタンを押して抽出をストップ
- 押した後約20mlほどお湯が出て抽出が止まる
- 他のランプが緑色に点灯でOK!
こちらは1度設定すると、以降ずっとその濃さでコーヒーが出てきます。

1度決めたら当分変えなくていい!
というあなたは、こちらの方法が便利ですよ。
エスプレッソ×2回抽出で飲む
最後の対処方法はいわゆる荒療治。
標準設定では、エスプレッソが80ml。ブラックコーヒーが140mlです。
そこで、
エスプレッソを2回入れると160mlの濃厚なコーヒーが出てきます!
ボタンを2度押すことになるので手間と時間はかかりますが、濃厚なコーヒーを設定を変えることなく飲むことができますよ!
また、「マグサイズコーヒー」を濃厚にしたい場合は、「エスプレッソ×3」「ブラックコーヒー+エスプレッソ」を押すことで同じように対応することができます。

設定変更なんて面倒だ!
というあなたはお試しあれ。
お得なお知らせ:無料でバリスタを利用できる!
ここで1つお得な情報を。
実は、バリスタは
ネスレの定期便サービスに申し込むことで無料レンタルすることが可能です!
定期便は、バリスタ用のコーヒーをはじめ、キットカットやアリエールなどの日用品をあなたの家に届けてくれるサービスです。
最低注文金額もないため、気軽に利用できますよ。
スギハラも定期便でバリスタを利用しています。
手軽&お得なので、とてもおすすめです!
少しでも詳細が気になるあなたは、
「いっさい家計を圧迫せずに香り高いコーヒーを1分で飲める方法!」をご覧くださいね。
また、申し込みも下記のリンクからできますよ。
まとめ:バリスタが薄い時は好みの濃さに調整しよう!
以上、ネスカフェのバリスタが薄い原因と対処方法でした。
今回のまとめです!
- 薄い原因①コーヒーが固まっている
- 薄い原因②そもそも設定があなたの好みの濃さじゃない
- バリスタの薄さは3種類の方法で調整可能
つまり、バリスタの薄さは全く問題ではないということですね!
スギハラも注文して飲んでみましたが、初期設定でもやや薄いながら味はしっかりしています。
濃く設定すれば、ミルクで割っても負けない濃厚なコーヒーが出てきますよ。
今なら、定期便で無料でゲットできるので、
迷ってるなら「えいや」とゲットすることをおすすめします!
時は金なり。悩んでいる時間が1番もったいないですからね。
もし質問など気になることがあれば、
LINE@やコメント欄でお気軽にご連絡くださいね!
では、今回はこのあたりで。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ネスレバリスタの定期便を損せず注文する方法!元カフェ店員が語る!
体験記編!ネスカフェバリスタはどう?元カフェ店員が注文したのでレビュー!【ブログ形式】