テイクアウト編:元店員が語る!タリーズのミスなく気持ちよいスムーズな頼み方

■普通にタリーズのメニューが見たいあなたはこちら(タリーズ公式)

本当に、スタバといいタリーズといい注文方法ってややこしすぎですよね。

元店員の筆者スギハラも、バイト中に注文がスムーズに行かずモヤモヤしてしまうことが多々ありました。

というわけで、今回は注文方法が難しすぎることで有名な
タリーズコーヒーでスマートに注文する方法をご紹介します!

今回は、テイクアウト編です!

(店内編はこちら!)

 

はじめに:テイクアウトも一癖ある

テイクアウトも、基本的な流れは店内と一緒なのですが少しずつ違う点があります。

しっかり抑えて、すまし顔で注文しちゃいましょう!

ちなみに、店内編でもおつたえしたんですが、

内容は完全に店員目線のものとなっています。

おとこ

めんどくさ!

と思う人も一定数いてもおかしくありません。

なので、できるものでいいのでやってみるといいのかなぁって思います!

ではいきます!

STEP1:入店~

おとこ

あ~暑いなぁ。冷たいもの飲みたいなあ

自動ドア「ウィーン」

店員みぎ

こんにちは~

自分: 一直線にレジへ

スタバタリーズは、「いらっしゃいませ」とは言いません!「お客様との距離が遠くなってしまうから」という理由だそうです!

・・・・・

注意点とかなかったです。なにも。なーんにも。

主婦×

時間返せ!バカ!

すみませんでしたぁぁぁ!
普通にレジへ向かっちゃってください!

STEP2:レジでの頼み方

続いて、レジで注文していきましょう。
※赤字に注意!

スポンサーリンク
店員みぎ

こんにちは。店内ご利用ですか?

おとこ

いえ、テイクアウトでお願いします。

店員みぎ

かしこまりました!ご注文お伺いします。

おとこ

グランデサイズ、ホットのカフェモカお願いします。

店員みぎ

他にご注文ございますか?

おとこ

以上です!

店員みぎ

お品物、お手持ちでもよろしいでしょうか?

おとこ

大丈夫です!

流れは、こんな感じですね。

では、早速注意点いきます!

注意点①: ドリンクの注文は
サイズ→ホットorアイス→商品名の順で!

理由は店内編でもお話しましたが、
タリーズのレジキーは、同じ商品でもホットとアイスが別々になっています。

なので、
最後に「ホットアイス」を伝えられるとレジの操作がスムーズにいかなくなってしまい、
最悪の場合、注文の聞き直しなんてことも。

もちろん、店員側の技量ではありますが、少し気を遣ってくれると嬉しくなります。

続いてはコチラ!

注意点②: お手持ちor袋にいれることを聞かれるのを忘れずに!

テイクアウトの時は、2通りの受け取り方があります。

テイクアウトの受け取り方法
  • お手持ち(ドリンクをそのまま渡される)
  • 袋にいれる

知らないと、聞かれたとき

おとこ

え?あぁ、はい(何のことかわかっていない)

となり、本当は袋が欲しいのにそのまま渡されてしまうかも。

聞かれたときに、
自分の要望をきちんと言えるように事前に考えておきましょう!

スポンサーリンク

STEP3:お会計

注文を伝えたら、次はお会計です!
※赤字に注意!

店員みぎ

では、お会計◯◯円です。

おとこ

支払いタリーズカードでお願いします。

店員みぎ

かしこまりました!お預かり致します。

(カードをスキャンする)

店員みぎ

カードのお返しです。
商品はレシート番号で◯◯でお渡し致します。少々お待ちください。

ここまでですね。

※「タリーズカードってなんだ?」と思ったあなたは「タリーズカードとは?お得なの?」をご覧ください!

ここでの注意点は、
店内編と全く同じなのでわかってる人は飛ばしちゃってください!

では、いきます。

注意点③:店員さんの言葉を最後まで聞いてください!

こちらについて、まずは以下のやり取りをご覧ください。

店員さん

では、お会計さs・・

おとこ

Suicaで

店員さん

あっはい汗こちらにタッt・・

ピピッ

黙って立ち去る。

Suica対応は店舗によります。クレジットカード等含めた対応事情は「タリーズのクレジット・電子マネー事情」で紹介中!

こんな感じに話を遮られると、
店員サイドはちょびっと嫌な雰囲気が流れます。「えぇ・・」みたいな。

最後までちゃんと話を聞いてもらえると、単純に
ミス・トラブルも減るのでありがたいです!

次行きます!

注意点④:レシートを受けとるようにしましょう!

なぜかというと、 
レシートがないと、受け取り時に商品確認が困難になるから!

タリーズでは、
レシートの下に書いてある番号(3ケタ)で商品確認をします。

レシートをもらわないと、受けとるとき手間取ってしまい、
おたがい複雑な気持ちになること間違いなしです。

STEP4:商品の受け取り

お会計後は、いよいよ商品の受け取りですね!

店員みぎ

レシート番号〇〇番でお待ちのお客様、お待たせいたしました!

おとこ

あ、ぼくだ取りに行こう

→カウンターへ行き、レシートを見せる

店員みぎ

レシートご提示ありがとうございます!お待たせいたしました、ありがとうございます!

おとこ

ありがとうございます!

→ミルクや紙を取りにコンディメントバー(ミルクや砂糖などがおいてある場所へ行く

はい!ここではテイクアウトならではの注意点が1つありますね!

ではいきます!

  • 注意点⑤: レシートを店員さんに見せましょう!
  • 注意点⑥: 店員さんにありがとうを伝えましょう!

⑤に関しては、先ほどもちらっと言いましたが商品確認のためです!

忘れると、受け取りがスムーズにいかなくなります。

⑥に関して、
無言でもらっていかれるほど悲しいことはないです。

実は、ああ見えてタリーズは1杯1杯手作りで作ってます。せっかく作ったものを、無言で・・・涙

なんというか、さびしいじゃないですか。

恥ずかしかったら会釈だけでもいいので、してくれると店員は喜びます。

ありがとうのやり取りがあるとお互い気持ちいいですし、飲むおいしさも倍増します!

では、次。

注意点⑦(テイクアウト限定): ミルクや砂糖は自分で入れる!

これが落とし穴!

特に、袋でもらったときは中身を良く見ず店を出ちゃいます。が、
タリーズは、砂糖ミルクは袋には入れていません!

自分で、コンディメントバーへいき必要な分を取りましょう!

 

プチ注意点: 本物の牛乳はレジに頼む!

タリーズでは本物の牛乳はコンディメントバーには置いていません!小さい植物性のミルクだけです。

本物の牛乳を入れたいときは、「注文時はレジ」「注文後はカウンター」で伝えるようにしてください!

番外編:フードについて

テイクアウトのフードについて、注意点をいくつか伝えておこうかなと。

  1. 自分でレジに持ってこれるものは、自分で持っていきます!
  2. フードのあたためをお願いするとあたためる分提供が遅くなります!

特に2.について、あたりまえっちゃあたりまえですが、
急いでるときなどにやってしまわないようにお伝えしておきます!

まとめ:テイクアウトの注文も慣れが大事

テイクアウトもこうやって見ると難しいですね。

これを全部理解したら、タリーズマスターって名乗っていいレベルです!

でも、ぶっちゃけると習うより慣れろです。

この記事をじっくり読み込むくらいなら、
ササっと見て実際にお店にいって頼んでみてください!

タリーズ店員は優しいのがウリですから!

みなさんのタリーズ経験がステキなものになりますように!

では今回はこのあたりで!

■店内編はコチラ

■お得情報盛りだくさん!
タリーズ関連のまとめ記事はコチラ!

高いコーヒー=おいしい?

あなたの飲んでいるコーヒーは
高いだけのぼったくりではありませんか?

おいしいコーヒーの条件は、値段では決まりません!
その条件をコチラ↓の記事でご紹介しています!

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事のURLをコピーする

いっさい家計に負担をかけずに香り高いコーヒーを楽しむ方法のサイドバナー

スポンサーリンク

お知らせ

 Instagramのロゴマーク Twitterのロゴマーク lineのロゴマーク  YOUTUBEのロゴマーク

SNSで限定情報公開中!
感想もドシドシ募集中。

ご意見ご感想が貴重な情報源です。ぜひポチッとお願いします!
疑問点や感想、ご要望などお気軽にどうぞ!

ランキング参加中!

↓ランキング参加中。よければポチッとお願いします!