店内編:元店員が語る!タリーズのスムーズな頼み方。店員ブチギレのNG行為も紹介!

こんにちは、スギハラです。

ご存知の通り、タリーズコーヒーって、スタバと同じくらい注文システムが複雑です。

そのため、注文方法がよくわからなくてもやもやが残ってしまう人が多いこと多いこと…

そこで、今回はタリーズで長年アルバイトしていた筆者スギハラが
タリーズのスムーズな頼み方をレクチャーします!

(テイクアウト編はこちら!)

■おすすめ: 自宅で簡単においしいコーヒーを飲みたいあなたにどうしても伝えたい㊙情報!

 

はじめに:タリーズもわかりづれえ・・

昔、タリーズでバイトしていたとき常々思っていたことがあります。

もっとお互い気持ちのいい注文をしたいと。

意外とタリーズって、スタバと同じくらい注文めんどくさいんですよね。
メニューの種類とか、頼み方とか。

で、やっぱ注文とか噛みあわなくてお互いにビミョーな空気が流れることもしばしば・・

スギハラはその度になんともいえない気持ちになっていました。

もちろん、

おとこ

客なんだから気ぃ使わせんな!やりたいようにやらせろ!

ってのはそうです。大正解です。

いまいちシステムとかわからなくても、店員さんもそれに気づいて対応してくれますし。それが仕事ですし。

でも、そうはいっても

主婦×

もっとスマートに頼みたい・・

なえりーまん

ルールとかわからなくて適当に頼んじゃうのやめたい・・

みたいに思ってる人も一定数いると思うんですよ。そんな人も!

この記事さえ抑えておけば、スマートに注文することができます!

ちなみに、スタバとタリーズは注文の仕方はほぼ似たり寄ったりです。

スタバやタリーズのような注文方法(レジで注文して自分で商品を受け取る)のお店を
スタンドカフェというんですが、スタンド型のカフェならこのやり方から大きくそれることはないです!

スポンサーリンク

そして、1つ伝えておくと、
要求していることは割と店員目線です。

人によっては、
細かいしめんどくさいな・・と思うはずです。

ですので、全部を完璧にする必要は全くないです!
どれか1つでも参考にしてもらえたらと思います!

前置きが長くなってしまいましたが、早速ストーリー形式で伝えていきます!

店内基本編STEP1:入店~レジに行く

まずは、入店からレジに行くまでの流れの紹介です。

おとこ

あ~暑いなあ。冷たいもの飲みたいなあ

自動ドア「ウィーン」

店員みぎ

こんにちは~

おとこ

席あいてないかなあ。あ、奥の席にしよ

〇席を荷物で確保し、レジへ移動

ここまで!

(ちなみに余談ですが、スタバタリーズはいらっしゃいませは使いません。なぜかというと、「いらっしゃいませ」はお客さんとの距離が遠くなってしまう言葉だからです)

ここでの注意点はこちら!

注意点①: 席の管理はセルフである

タリーズでもスタバと同じで、
席は自分で注文前に取ります!

スタンド式のカフェは基本的にカウンター外でのサービスはほぼありません!

注文済ませてから、「あれ、席ない・・」とか。

いざレジに行って、

店員みぎ

お席の確保はお済みですか??

おとこ

あっ・・(満席)

店員みぎ

あっ・・

とか。
なんともいえない空気が流れますよね。嫌な人は嫌だと思います。

なので、しっかり
注文前に席は自分で確保しましょう!

自分の荷物で席を取る場合が多いですが、
確保用の札をお店側で用意している場合もあります。

それから、たまに案内係などがいるときなどがありますが、
そのときは指示に従ってもらえば大丈夫です!席とってくれます。

STEP2:レジでの頼み方

さて!無事レジにたどりつきました!

注文が決まっている場合

店員みぎ

こんにちは。店内ご利用ですか?

おとこ

はい

店員みぎ

お席の確保はお済みでしょうか?

おとこ

(すまし顔で)すんでます

店員みぎ

ご協力ありがとうございます!ご注文お伺いいたします。

おとこ

トールサイズアイスのカフェラテお願いします!

はいここ!!!

注意点②ドリンクの注文は
サイズ→ホットorアイス→商品名の順で!

これには理由があります!

タリーズのレジキーは、同じ商品であっても
ホットとアイスが別のキーになっているんですね。

だから、後からホットかアイスかを告げられると、
最悪の場合、全部打ち直しする必要があります。

おとこ

カフェラテトールサイズお願いします。ショット追加のミルク多めで。

あっ、アイスで!

と、順番を変えて言われると「うっ」という顔をする店員さん、いるはずです。

だって、スギハラ始めたての頃そうでしたから。

疑うなら1回やってみてください。一定の確率でちょびっと嫌な顔します。

サイズ→ホットorアイス→商品名
の順番で伝えてもらえるとすごく親切です!

注文が決まっていない場合

この場合ですが、

おとこ

考えてます!

とか、「ちょっと待ってください」とか。

おすすめとかありますか?
なんてことを言ってくれるとすごい助かります!

無言でも、「あぁ悩んでるんだな」とわかりますけど、
やっぱり直接伝えてくれた方が確実です!

後ろを気にしすぎず、注文を決めてください!

ちなみにおすすめを聞いたら、すごい親身になって答えてくれます!

(スギハラは、チャイミルクティー「ショット追加」がおすすめです)

まだまだ続きます。

STEP3:お会計

注文を伝えたら、次はお会計ですね!

店員みぎ

かしこまりました。~~ですね。
他にご注文はございますか?

おとこ

以上で大丈夫です。

店員みぎ

では、お会計〇〇円でございます!

おとこ

支払いタリーズカードでお願いします。

店員みぎ

かしこまりました。お預かりいたします!

ピピッ

店員みぎ

商品レシート番号でお渡ししております。
番号お呼びしますので、~までお越しください。

ここまで!

※タリーズカードってなんだ?と気になった人は、こちらの
「タリーズカードって何?お得なの?」の記事をご覧ください!

では、注意点、いきますね。

注意点③:話を最後まで聞いてください!

<>どういうことかっていうと、まず下のやり取りを見てください。

店員みぎ

では、お会計さs

おとこ

Suicaで。

店員みぎ

あっはい汗こちらにタッt・・

ピピッ

このまま黙って立ち去る

※タリーズではSuica対応・非対応の店舗があります。クレジットや電子マネーの対応事情は、こちらの
「タリーズのクレジット・電子マネー事情」の記事をご覧ください!

一方的ですよね。
なんというかゴリゴリです。悪い意味で。

もちろん、「急いでいる」などのケースもあると思うので一概には言えませんが、
スギハラの経験上大抵の場合、ただのせっかちでした。

話を聞いてもらえると、お互い気持ちいいですし、
ミス・トラブルも起きにくくなります!

続いてはコチラ。

注意点④: レシートを受けとるように!

レシートがないと受け取りの時、商品確認が困難になります!

繰り返します。

必ずレシートを受けとるようにしましょう!

STEP4:注文後~商品受け取り

お会計後は、いよいよ商品の受け取りです。

店員みぎ

レシート番号、◯◯でお待ちのお客様お待たせいたしました!
ご提供致します!

おとこ

あっ僕だ、取りに行こう。

・カウンターへ行く

・レシートを見せる

店員みぎ

お待たせいたしました!
〇〇です、ありがとうございます!

おとこ

ありがとう!

こんな感じですね。

ここで伝えたいことは3つあります!

注意点⑤: 商品は自分で取りにいく!

意外といます!持ってくる形式だと思っている人。

あとは、分かっていても一旦席に座ってたら、
話に夢中になって呼ばれてるの気づかなかったり。。

席まで持っていくことは基本想定されていないので、その分オペレーションが遅れて他のお客さんにも迷惑をかけることにつながります。

できればカウンターの方に少し注意を向けておいてもらえると
スムーズにやり取りできていいなと思います。もしできれば、やってみてください。

では、次です!

注意点⑥: レシートを忘れずに!

注意点⑦: ありがとうと伝えてあげてください!

⑥に関して、
商品確認のためにレシートの掲示を求めます。
持参して見せられるようにしておきましょう!

⑦に関しては、あたりまえすぎる内容ですね。

でも、伝えてくれる人ってほんとに少ないです。経験では、お客さんの1割~2割くらいとかだった記憶です。

特に、会釈もなく黙ってドリンクを取っていく人が一定数いるのですが、
すごいむなしくなります。

無反応は泣きたくなります。

やっぱり最後、おたがいに

ありがとう

という言葉があると、空気が全然違います。すがすがしいです。
心なしかドリンクのおいしさ5割増しです。マジで。

恥ずかしかったら会釈くらいでいいから反応してくれるといいなと思います!

以上が基本的なことです!ここからは応用編です!

応用編:フードについて

ここからは、応用編としてフードの頼み方について伝えていきます!

フードの種類

タリーズのフードには2種類あります!

  • 自分でレジへ持っていけるもの
  • レジで店員さんに頼むもの

です!

どの商品がどちらかなどは店舗によってまちまちです。

ですが、
レジへ持っていけるものはお客さんが取れる仕組みになっています!

そうでない商品は、すべてレジで伝えます!

気を付けろ!不意打ちの「あたためますか?」

これ。店員がたずねると
「えっ」て顔されるランキングトップ3には入ります。

タリーズのフードはあたためするか選べるものはどうするか聞かれます。

頭にいれておいてください!

ちなみに、スギハラの経験では
大抵あたためた方がおいしく頂けます。

また、逆にお客さんのほうから
「あたためてください!」ということも商品によっては可能です。
(冷蔵サンドイッチなどは厳しいですが・・)

ドーナツやクッキーなど「あたためたいな・・」と思ったら気軽に聞いてみてください!

まとめ:1番大事なこと

ここまで、長々と伝えてきましたが、根底的なものを1ついうと、

店員さんへの少しの気遣いがあればトラブルがあってもすべてうまくいきます!

まぁ、逆に気遣いすぎてもよくないですけどね!所詮はただのカフェですから。

このページを見たあなたには、

この記事で伝えたいこと
  • こんなモラルのことを言う必要があるくらいひどいお客さんもいること
  • そんな状況なので、少しでも優しくされるととっても喜ぶこと

が伝わればうれしいなと思います!

わかってるよそんなの!と思うかもしれないですが、頭の片隅にでも~

では、今回はこの辺りで!

■テイクアウト編はこちら

■おすすめ: 自宅で簡単においしいコーヒーを飲みたいあなたにどうしても伝えたい㊙情報!

■お得情報盛りだくさんのタリーズ情報まとめ記事はこちら!

高いコーヒー=おいしい?

あなたの飲んでいるコーヒーは
高いだけのぼったくりではありませんか?

おいしいコーヒーの条件は、値段では決まりません!
その条件をコチラ↓の記事でご紹介しています!

この記事のURLをコピーする

いっさい家計に負担をかけずに香り高いコーヒーを楽しむ方法のサイドバナー

スポンサーリンク

お知らせ

 Instagramのロゴマーク Twitterのロゴマーク lineのロゴマーク  YOUTUBEのロゴマーク

SNSで限定情報公開中!
感想もドシドシ募集中。

ご意見ご感想が貴重な情報源です。ぜひポチッとお願いします!
疑問点や感想、ご要望などお気軽にどうぞ!

ランキング参加中!

↓ランキング参加中。よければポチッとお願いします!