リラタイム~リラックスタイムをゆたかにする情報誌~

カフェの情報を中心に、ゆったりした息抜き・リラックスの時間を豊かにする情報を発信していきます!

  • ホーム
  • 人気記事9選
  • 店カフェ情報
    • タリーズコーヒー
  • 家カフェ情報
    • カフェ用品を紹介!
    • カフェの豆知識
  • ゆったりデート
  • 当サイト・運営者の紹介
    • 運営者/免責事項/著作権について
  • お問い合わせ【お気軽にどうぞ!】

p_20180529_013614_vhdr_on681103175896973960.jpg

投稿ナビゲーション

p_20180529_013614_vhdr_on681103175896973960.jpg

コメントを残す コメントをキャンセル

プロフィール

名前: スギハラ
現在、学生。

カフェでのアルバイトを経験していくうちに、
知らず知らずのうちにカフェ、コーヒー好きに。

好きが高じてエスプレッソマシンや電動グラインダーを購入してしまう。
「ホームバリスタ」と自らを名乗り、友達や家族にドリンクを振舞っています。

ゆったりした時間がだいすき。

詳しくはコチラ!

お問い合わせはコチラ!

人気の投稿

  • テイクアウト編:元店員が語る!タリーズで気持ちよいスムーズな頼み方 テイクアウト編:元店員が語る!タリーズで気持ちよいスムーズな頼み方
  • スタバとタリーズ。どっちにする?元店員はどちらも使い分け! スタバとタリーズ。どっちにする?元店員はどちらも使い分け!
  • タリーズコーヒーでキャンペーン以外にドリンクチケットを入手する方法 タリーズコーヒーでキャンペーン以外にドリンクチケットを入手する方法
  • タリーズカードって何?お得なの?チャージ方法は?【元店員直伝!】 タリーズカードって何?お得なの?チャージ方法は?【元店員直伝!】
  • ナナズグリーンティーが「まずい」という説について検証! ナナズグリーンティーが「まずい」という説について検証!
  • 店内編:元店員が語る!タリーズコーヒーでのスムーズな頼み方 店内編:元店員が語る!タリーズコーヒーでのスムーズな頼み方
  • 元店員が暴露!タリーズコーヒーで割引などお得にする裏技大全集! 元店員が暴露!タリーズコーヒーで割引などお得にする裏技大全集!
  • タリーズのパスタって結局評判どう?まずいの?元店員の正直な感想 タリーズのパスタって結局評判どう?まずいの?元店員の正直な感想
  • タリーズのはちみつの評判!低評価の人の理由とは! タリーズのはちみつの評判!低評価の人の理由とは!
  • え、タリーズはまずい?口コミたちを元店員が調べて考察! え、タリーズはまずい?口コミたちを元店員が調べて考察!

【更新をメールでお知らせ!】

ボタンをクリックするだけで
リラタイムの更新通知がメールで届きます!

購読者のみなさんが、

と ん で も な い 励 み

になっています!ぜひポチッとお願いします!

ランキング

↓よければポチっとお願いします!


人気ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村

最近の投稿

  • タリーズモーニングを元店員が紹介!時間は11時半まで!おすすめは?
  • タリーズのカフェラテの魅力を元店員が語る!スタバ・ドトールとの違いは?
  • 元カフェ店員直伝!インスタントコーヒーがまずい時今すぐ試したい2つの対策!
  • 注意!ネスカフェアンバサダーで自宅用バリスタはプレゼントされない!
  • バリスタのおすすめ機種はどれ?違いは?家庭用を買うならどこで?元カフェ店員が解説

カテゴリー

  • 「冬」の雑学
  • 「秋」の雑学
  • まとめ記事
  • ゆったりデート
  • イチオシ
  • カフェの豆知識
  • カフェレビュー
  • タリーズコーヒー
  • ナナズグリーンティー
  • 夏のゆったりデート
  • 季節の雑学
  • 家カフェ商品紹介
  • 家カフェ情報
  • 店カフェ情報
  • 秋のゆったりデート

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  1. リラタイム~リラックスタイムをゆたかにする情報誌~ TOP
  2. p_20180529_013614_vhdr_on681103175896973960.jpg
© 2019 リラタイム~リラックスタイムをゆたかにする情報誌~

  • 感想求む

  • ホーム

  • 筆者の想い
  • TOPへ